NEWS

【プログラム担当者】「事業創造演習」担当教員・川上智子教授がAPEC CEOサミットに登壇しました

10月31日~11月1日に韓国・慶州で開催されたAPEC2025(アジア・太平洋経済協力)CEOサミットの公式サイドイベント「Future Tech Forum: Retail」に、PEP卓越大学院プログラムで「事業創造演習」を担当している川上智子教授(早稲田大学ビジネススクール)が登壇しました。

川上教授は “Innovation and Future Strategies of Leading Retailers in Japan”と題して講演を行いました。日本の小売業界を牽引するイオングループとユニクロの事例を比較し、グローバル化、デジタル化、サステナビリティという3つの観点から、両社のカーボンニュートラルやサーキュラエコノミーに配慮した事業戦略について解説しました。

詳細は以下の記事をご覧ください。
早稲田大学ビジネススクール 川上智子教授がAPEC CEOサミットに登壇 | 学校法人早稲田大学のプレスリリース

 

【2025年度「事業創造演習」 開催報告】

早稲田大学PEP育成プログラム|文部科学省 卓越大学院プログラム|2025年度必修科目「事業創造演習」を実施しました