8月7日(水)-9日(金)、PEP必修科目「事業創造演習」の合宿を開催しました。
全国からPEP生49名と、早稲田大学ビジネススクールの川上智子教授、経済学研究科の有村俊秀教授、PEPプログラムコーディネーターの林 泰弘教授、事業創造プロフェッショナルな金沢工業大学の松林賢司教授とAMD ltd. 執行役員の大畑慎治氏ほか、豪華教職員陣が早稲田大学軽井沢セミナーハウスに集結しました。
事業創造の理論を講義で学んだ後、大学・専門・学年混合の9チームに分かれ、グループワークでビジネスプランを作成。
教員とのディスカッションによりブラッシュアップしたプランを、最終日に各チームがプレゼンテーションし、「林賞」「有村賞」「松林賞」「大畑賞」、そしてPEP生が互いに投票しあう「オーディエンス賞」を選出・表彰しました。
![](https://www.waseda.jp/pep/wp/wp-content/uploads/2019/08/7af2c292051d13921eb238919887b50b.jpg)
![](https://www.waseda.jp/pep/wp/wp-content/uploads/2019/08/106A7819.jpg)
![](https://www.waseda.jp/pep/wp/wp-content/uploads/2019/08/106A7628.jpg)
![](https://www.waseda.jp/pep/wp/wp-content/uploads/2019/08/106A8061.jpg)