ACTIVITY
- ALL
- 研究報告
- 活動報告
- 近況
-
2025.03.26 / 研究報告
【受賞報告】トライボロジー会議2024
早稲田大学 | 先進理工学研究科 先進理工学専攻 TD2:澤木昴
-
2025.03.24 / 研究報告
【受賞報告】18th Conference of the Asian Crystallographic Association
早稲田大学 | 先進理工学研究科 先進理工学専攻 TD2:深澤 亮
-
2025.03.24 / 研究報告
【受賞報告】表面技術協会第150回講演大会
早稲田大学 | 先進理工学研究科 ナノ理工学専攻 TD1:鈴木 律兵
-
2025.03.17 / 研究報告
【受賞報告】7th International Conference on Electric Power Equipment – Switching Technology (ICEPE-ST)
名古屋大学 | 名古屋大学工学研究科電気工学専攻TD5:小名木 良太
-
2025.03.17 / 研究報告
【受賞報告】15th International Conference on Power, Energy, and Electrical Engineering (CPEEE 2025)
早稲田大学 | 先進理工学研究科先進理工学専攻TD3:大崎文暉
-
2025.01.27 /
【帰国報告】アメリカ合衆国 テネシー大学への留学体験について
| 先進理工学研究科先進理工学専攻 TD3 渡部鴻人
-
2025.01.17 /
【帰国報告】Mattia Marinelli, E-mobility and Prosumers Integration, Department of Wind and Energy Systems, Technical University of Denmark.
| 先進理工学研究科・先進理工学専攻 TD3:大崎文暉
-
2024.12.10 / 活動報告
ACROSSイノベーションフォーラムのポスターセッションにてPEP生が発表しました。
ALL |
-
2024.10.21 /
【受賞報告】U.S.-Japan Exchange Program for Green Growth Collaboration through Clean Energy Technologies – Second EXCET Workshop
| 先進理工学研究科・先進理工学専攻 TD3:大崎文暉
-
2024.10.21 /
【受賞報告】XAFS夏の学校2024
| 都市環境科学研究科環境応用化学専攻 TD2:荒田 晃生
-
2024.10.21 /
【受賞報告】2024 3rd International Conference on Computing, IoT and Data Analytics (ICCIDA)
| 工学研究科 電気工学専攻 TD5:REHIMI, Sharara
-
2024.10.21 /
【受賞報告】電気化学会 事業創出ピッチコンテスト
| 理工学府 化学・生命系理工学専攻 TD2:長屋 亮